てぃーだブログ › 沖縄発『ほめ愛®』自己肯定感アップで子育て親育て
☆ママのための勉強会『ほめ愛塾』 ☆自己肯定感を育む講座  ☆親子・夫婦や職場の人間関係が良くなる講座 ☆子どもの夢や自信を伸ばす講座 ☆チーム力を高める社員研修 ☆管理職のための人材育成セミナー・・・・・・・・・・・・など開催!! 少人数の勉強会から学校(児童生徒やPTA,職員研修)地域、サークル、 お友達同士、職場などでの講演・講座にも喜んで対応いたします。 お気軽にお問い合わせ、ご予約は090-5293-8989 またはオーナーメールへ!! ありがとうございます*^^*~~~~~~~~~~~ 学研ココカラ教室へのお問合せ・お申し込みは こちらをクリック!

2021年05月05日

こどもの日にヨーグルトケーキを

子どもたちはみんな大人になって
それぞれの場所にいるけれど

こどもの日🎏
何か特別感を出したくて

よし、ケーキを焼こう!と
家にある材料でクックパッド検索~

で、ヨーグルトケーキを焼いてみた(*^^*)


美味しそう~どんなかぁ~(*^^*)タノシミ

と、のどかに過ごす上空を
オスプレーが何度も往き来する。

.

.

ゴムを手首にはめてみた(*^^*)


愚痴らない悪口言わない~ように


いや、全く言わないではなくて
それを口にした時に


意識できるようにかな(*^^*)

生きてる時間を大切にしたいから

目の前の人と
できるだけ笑ってすごせるようにね(*^^*)

  

2021年03月13日

2020年12月06日

子育て応援ほめ愛ラジオ


音ありの画像をアップしました!!

12月4日放送分
マネージャーお二人の素敵なお話
あらためて 聞いてみてください^^
https://youtu.be/dNF1qUf9RMc

ほめ愛ラジオさんの投稿 2020年12月10日木曜日
  


2020年11月21日

楽しみにまつ~むぎゅ\(^o^)/

クキブロッコリーが
ようやく芽をつけた✨
これからの成長が楽しみ~(*^^*)

終わりかと思った空芯菜も
まだまだがんばっている(*^^*)

サラダ菜も収穫~💗

まだしばらく
ベランダ菜園の楽しみがいっぱい~(*^^*)

それぞれの野菜が
それぞれの料理になって

それぞれの美味しさを発揮してくれて

一つひとつが愛おしい💗(*^^*)

ご飯の時の
家族の会話も弾む~🎵





子どもたちと接して思うのも

みんなそれぞれ

一人ひとりに良さがある

一人ひとりがおもしろい

一人ひとりが愛おしい💗

どんな大人になるのかな~
一人ひとりの成長が楽しみ~✨



そして

わたしはわたしでいいんだなぁ~と
ハートに手を当てる(*^^*)

さあ

今日も心が喜ぶことを
コツコツと よんなよんな~💗

今日も
愛いっぱい笑顔いっぱい~🌍️💗むぎゅ\(^o^)/

あなたも素敵な1日を~✨  


2020年10月29日

とりあえず待ちましょう

今朝も新聞はおもしろい(興味深い)

その中でも

五味太郎 作『とりあえず待ちましょう』の紹介記事💗

一瞬にして情報が駆け巡ったり
他人の幸福そうな姿ばかり目についたり
他人の活躍が気になってしまったり
そんな
今の時代にピッタリかも知れない
と思った(*^^*)

すぐに結果がでないことある
形にならないこともある
自分の思いどおりにいかないことも……

でも、あせらずコツコツ

ま 『とりあえず待ちましょう』ってね

(*^^*)(*^^*)

愛いっぱい笑顔いっぱいの🌍️💗むぎゅ\(^o^)/

あなたにもいいこといっぱいありますように~✨

#ほめ愛
#みんなでのりきろう
#五味太郎 大好き💕  


2020年10月27日

今の姿は成長の通過点

【成長の通過点】

子どもたちに関わる仕事をしていると
毎日いろんなことがある
喜びもいっぱい想定外もいっぱい

考えることもいっぱい

今の姿、目の前の事実は
成長の通過点にしかすぎない

子どもそのものを問題とするのでなく

あなたも困っているんだね~
と受け止めて
どうしたら良い方向にいくのかな~を
一緒に考えていける大人でありたい

どの子も成長しているし
大人もまだまだ
成長の途中なんだよね~(*^^*)

あ、社会もまだまだ成長していけるよね(*^^*)

だから

社会のせい 仕方がない
とは
言わないでおこう

そう決めた

~愛いっぱい笑顔いっぱいの地球🌏️💗むぎゅ\(^o^)/~

おまけ
(自己肯定感を高めるには
野菜や植物を育てるのも有効ですよ(*^^*))



  


2020年10月09日

子育てを社会全体で!!むぎゅ

【子どもの貧困、虐待の連鎖をさせない!】 ほめ愛キッズプロジェクト

映画『いのちのはじまり~子育てが未来をつくる~』 
オンライン上映会とシェア会を開催します。

わたしたちの手で未来を作っていきましょう。

詳細は10月11日に発表します!!


↓↓↓ 子育て応援ほめ愛ラジオ 10月2日放送分






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

子育てや親育て、人材育成に
『ほめ愛®自尊感アップトレーニング』

講演・講座についてのお問い合わせはこちら↓
   090-5293-8989(非通知では繋がりません)
   kokokara.eri3@gmail.com

講座についての詳細はこちら↓
https://coubic.com/kokokara


~~~ほり えりみ の 番組と活動 ~~~


学研教室の『子育て応援 ほめ愛ラジオ』好評放送中!!
オキラジFM85.4MHz 毎週金曜午前10時30分~10時45分

FRESH!やYouTubeで過去の動画を見ることができます。



番組への感想や質問をお寄せください!!
(ほめママ(ゲスト)も随時募集!!専業主婦の方も大歓迎です~^^)
☆E-Mail:okinawa@fm854.com


その他の番組(放送は終了しましたが、YouTubeでみることできます)
『あなたが輝くラジオここキラッ』
『ママ得元気ラジオ♪』

★子どもの貧困解消プロジェクト
  「子どもたちの心を豊かに!強く!!
 未来を切り拓いていけるようサポートする『ほめ愛キッズワーク』を展開中。


  


2020年09月30日

産後鬱 大丈夫?ママをやめてもいいですか?

ママ、パパはぜひ観て!
それ以外の人にもおすすめの映画!

『ママをやめてもいいですか』本日まで #シアタードーナツ で上映しています。


振り返ってみると
2才違いの3人の子育ては
いろいろあった(*^^*)

もしかして
わたしも産後鬱?だったのかなぁ~ということも。

子育ては ママだから当然!
ではなくて

社会みんなで子育てしていこう!!
そう思える映画でした(*^^*)

宮島 真一さんいわく
ママやめ観た人は
#プリズンサークル 観てね~と(*^^*)

では、今日もそれぞれの場所で
愛いっぱいあふれるように~🌍️💗むぎゅ\(^o^)/


#子どもの自己肯定感を育てる 大切です。
そのためには
#大人の心のゆとり大切です。

※10月の上映スケジュールも要チェック✨
https://www.theater-donut.okinawa/  


Posted by えりみ先生 at 11:26Comments(0)

2020年08月24日

自己肯定感を育むと自分が変わる、社会が変わる




【自己肯定感を育むと💗

一人ひとりの 愛があふれて

広がっていく

わたしっていいね~
あなたもいいね~

子どもたちの笑顔
夢と希望も広がっていく~

愛いっぱい笑顔いっぱいの地球🌍️むぎゅ\(^o^)/💗





.



※本やインターネット、メディアなど、どんな情報もそのままのみ込むのではなく
自分の頭で考えてみることが大事です。






ー ほりえりみ ー

(子育て応援 ほめ愛ラジオ パーソナリティー
ほめ愛®️
自己肯定感アップトレーニング 主宰
学研ココカラ教室)



※自己肯定感を高める
『ほめ愛®️自己肯定感アップトレーニング』開催しています。
オンライン、オフラインどちらも対応できます。

ほめ愛トレーナー養成講座も開催しています。

お気軽にお問い合わせください。  


2020年08月22日

コロナのせい で終わらせない

【コロナのせい】

あっという間に8月半ば

今年は

コロナのせいで不安になったり
ぎくしゃくしたり

できなかったことも
いっぱいある

一方で
コロナのせいで

大きく変わったことや
チャレンジしたり 一気に進んだこと

気づいたこともたくさんある

何年か後に振り返ったとき

あんなときもあったよね
でも、おかげで今がある

そう思えるようになっていたい

情報は大事
でも、流されず

何を手放し 何をつかむのか
しっかり噛み砕いてみる

大切なものを忘れないよう
ハートに手を当てて

足元を見直す
そして、前を見て

今日もコツコツと
心が喜ぶことをよんな~よんな~やるしかない(*^^*)

.

来年の手帳を準備しながら(早すぎ?(笑)
思ったことです(*^^*)

(来年の表紙
太陽からハートが降り注ぎ
たくさんのお花が咲いて
みんながニコニコしてるんだ~💗




では、

いいこといっぱいありますように✨

わたしにも あなたにも(*^^*)

愛いっぱい笑顔いっぱい~🌍️💗
むぎゅ\(^o^)/💗




※自己肯定感を高める
『ほめ愛®️自己肯定感アップトレーニング』開催しています。
オンラインもオフラインもどちらでも可能です。